湘南・平塚の自宅パン教室
白神こだま酵母で作る、美味しい優しいパン作りを一緒に楽しみませんか

ッスンを開催しています



2016/05/26

もうすぐ


こんにちは

もうすぐ5月も終わり、来月はパン教室*honoka*がいよいよ始まります

色々な方と出会えること、楽しみにしています♪


慌ただしい日々の中で、ちょっとの時間集中して何かを作るって

とても良い気分転換

それで美味しいパンが出来るなら、なおさら嬉しいこと

頑張ってこねた後は、のんびりランチタイムを過ごして

リラックスしたひと時を過ごしてもらえたらと思っています


パン教室*honoka*のもう一つ、大切なポイント

子供が小さいときでも平日、たまには自分のためにお出かけしたい!

と熱く(笑)思っていた自分の経験から、

子供連れでも気兼ねなく参加できる日を設けています

お子さんを遊ばせながらパンをこねて、おしゃべりして、

リフレッシュしてまた育児に家事に頑張れるように...

ママたちのためにそんなお手伝いが少しできたらと思っています





さてさて、先日はおやつパンでミルクフランスを作りました

クリームはカスタードクリーム仕立てなので、

ふんわり、いくらでも絞り出したくなります❤️



娘のおやつにあっという間に4本無くなりました〜😃



それから朝食用にローストアマニのリュスティック

アマニは体にとっても良いので、最近は粉末にして

はちみつと混ぜてペーストにしてパンのお共にしています


昨日は生活クラブのデポーカフェのお手伝いをして

ランチも頂きました

メインはゴボウのクリームシチュー

豆乳と米粉で仕上げたホワイトソースなので体に優しい~

分けつき米も甘みがあって美味しかったですよ



週末は小学校の運動会!

またまたから揚げ大量に揚げますよ~

衣は米粉にしてみようと思ってます


2016/05/21

ナン!

今月も5/30㈪に、生活クラブデポーのカフェへ、パンをお届けする予定です


今回はスパイシーキーマカレーとのことで

ナンをリクエスト頂いています

タンドールで焼き上げた、おおきくてパリもちっとしたナン、美味しいですよね!

我が家には、タンドール、もちろんないので

フライパンでパリもちっを目指して試作しています






















ちょっとこじんまりしていますが...(*_*)

生地はヨーグルトが入っていてなかなかもっちり

サイズはもっと迫力のあるもので、パリもち!を目指してもう少し試作を重ねます!

私は今回も長女の運動会振替休日で、カフェに立つことはできなそうですが

5/30 ランチタイム12:00~、ぜひ遊びに来てくださいね♪


生活クラブ ひらつか西海岸デポー

cafeは日・月・火 3日間の営業  lunch time 12:00 ~14:00  cafe time 14:00~16:00 


※ 6.7月のパン教室のご案内はこちらです♪