湘南・平塚の自宅パン教室
白神こだま酵母で作る、美味しい優しいパン作りを一緒に楽しみませんか

ッスンを開催しています



2018/02/23

*パン・ブリエ*レッスン終わりました

こんにちは
白神こだま酵母のパン教室*honoka* のfumie です
blogにお越し頂きありがとうございます♪

1月から行っていた*パン・ブリエ*レッスンが無事に終了しました

生地の発酵具合や、成型、クープの違いで
焼き上りの表情が変わってくるので
いつもオーブンを開けるのが楽しみ&少しドキドキでした(^^)

中種入りのかなりベタベタする生地でしたが
皆さんパワフルに捏ね上げていらっしゃいましたね

同じ生地にカラフルお豆をトッピング
クグロフ型で焼き上げるタイプも一緒につくりました

クラストもハードそうですが
とてもソフトな生地です
サンドウィッチにしやすいでの、
ランチでは鶏胸肉と人参のサラダをサンドしてお出ししました
アレンジの利く生地なので、
クープのデザインを変えてみたり、お好みのトッピングを
入れて楽しんでもらえたら嬉しいです

少しずつ暖かくなってきましたね
今月は*クロワッサン*レッスンを残すのみとなりました
まだ風邪やインフルエンザが流行っているようなので
気を緩められませんが、
来月もレッスンで元気に、お会い出来ることを楽しみにしています♪
レッスンにお越し頂いた皆さま、ありがとうございました


*********************************

3月レッスン*サクラ・デニッシュ*のご案内はこちらです

☆体験レッスン
 3/1(木)に 体験レッスンを開催します
 *honoka*にご興味をある方、パン作り初めての方にお勧めです
 詳しくはこちらをご覧頂き、お申込みくださいませ

*honoka*のレッスンについてはこちらをご覧下さいませ

※4月のレッスンは娘が小学校入学のため、お休みさせて頂きます
 ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致しますm(__)









2018/02/14

連休とバレンタイン

こんにちは
白神こだま酵母のパン教室*honoka*のfumieです

三連休もあっというまに終わってしまいました
連休初日は少し駆け足でしたが、テーブルウエアフェスティバルに
行ってきました

沢山の素敵なコーディネートを見ていると
どんどん妄想が広がっていき(笑
とても楽しい時間でした
*honoka*のテーブルにも、少しは活かせればよいのですが(^^;

好きな雰囲気を撮っていて後でカメラを見直してみると
同じトーンのものが多くなりました

お買い物ブースも見れば見るほど
いろいろ欲しくなってしまいますが
波佐見焼の普段使い出来る、明るいカラーのティーセットを購入
家でほっこりお茶の時間を楽しんでます


さてさて今日はバレンタインデイですね
長女はのほほんと親友一人
次女は10人くらい友達に渡すとのことで
昨日はチョコレート作りでてんやわんやでした

今回は幼稚園生でも作れるクランチチョコ
少し前から一緒にラッピングや材料も準備したり
これから毎年続くのかしら~、と思うと
恐ろしいイベントですが 汗
対照的な姉妹が、どんな感じになっていくのか楽しみです♪




※2/22のパンブリエのレッスンに、キャンセルが1席出ました
 詳しくはこちらです
*2月レッスンのお知らせ*

***************************************************


3月レッスン*サクラ・デニッシュ*のご案内はこちらです

☆体験レッスン
 3/1(木)に 体験レッスンを開催します
 *honoka*にご興味をある方、パン作り初めての方にお勧めです
 詳しくはこちらをご覧頂き、お申込みくださいませ

*honoka*のレッスンについてはこちらをご覧下さいませ

※4月のレッスンは娘が小学校入学のため、お休みさせて頂きます
 ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致しますm(__)